7/12の運用は、健康状態やスピン状態の確認、データレコーダに蓄積されて
いるデータの再生を行いました。

 IKAROSは、本日も順調に、そして健康に深い宇宙の中を航行しています。

 次回の運用予定は明後日木曜日(7/14)です。

 最近、受信する電波の強度が良い状態ですので、次回の運用ではもう少し
IKAROSから発する情報の通信レート(情報を送る速さ)をUPしてみようかと勝手
に企てています。
 そう、イカロス君に今より倍の早口言葉を言わせるのです!!
 これをすることにより、私たちは今より多くの情報を得ることができるように
なります。


例えば、今は(ある地域の方言で)、

 ○スーパーバイザー:「イカロス君。チャウチャウちゃうんちゃうん?」
        (イカロス君。チャウチャウ犬じゃぁないんじゃないの?)

とイカロス君に問い合わせてみると、イカロス君はこう答えます。


 ○イカロス君:「ちゃうちゃう!チャウチャウちゃう。」
        (違う違う!チャウチャウじゃないよ。)



通信レートをUPする指令を送るとこうなります。


 ○スーパーバイザー:「イカロス君。チャウチャウちゃうんちゃうん?」
        (イカロス君。チャウチャウ犬じゃぁないんじゃないの?)

とイカロス君に問い合わせる速度は変わりませんが、イカロス君の口調は変わり
ます。


 ○イカロス君:「チャウチャウ!チャウチャウチャウ。」
        (違う違う!チャウチャウじゃないよ。)

そう。なんと同じ情報でも普段より短い時間で送ることができるようになるので、
同じ運用時間で今よりさらに多くの情報を私たちは得ることができるようになる
のです。

しかも情報の内容は1と0のいろいろな組み合わせなので、同じような発音(1と0の並び)
でも、順番によってちゃんと様々な意味をちゃんと持っています。

 
( KY )



P.S.
 今月末(7/29,30)に予定されているJAXA相模原キャンパスの一般公開ですが、
IKAROSの運用風景がご覧頂けるかもしれません。(中継映像ですが)
 研究管理棟と呼ばれる正門入って正面の建物内から研究センター棟(管制センター)
へ通じる渡り廊下あたりにモニターが設置されるという噂もあります。
(あくまで、まだ噂です)
もし設置されれば、運用の雰囲気だけでも感じて頂けるのではないでしょうか。

ちなみに、IKAROS運用風景がご覧頂けるタイミングは7/30 AMです。。。




7/12のIKAROS
太陽距離: 1.00AU
地球距離: 106412589km, 赤経=40.6°, 赤緯=9.9°
金星距離: 1.46AU(218037533km)
姿勢:スピンレート=0.2rpm, 太陽角=4.1deg

Today's IKAROS
Sun Distance: 1.00AU
Earth Distance: 106412589km, RA=40.6deg, Dec=9.9deg
Venus Distance: 1.46AU(218037533km)
Attitude: Spin Rate=0.2rpm, Sun Angle=4.1deg



今日(7月12日)は何の日?

 ・国際宇宙ステーションの居住モジュール「ズヴェズダ」がロシアから打上げ
  (2000年/ロシア)
  
 ・火星探査機「フォボス2号」打上げ(1988年/旧ソ連)

 ・人間ドッグの日:1954(昭和29)年、国立東京第一病院(現在の国立国際
       医療センター)で人間ドックが開始されました。