<発行年>

▲2007年

2007年発行のニュース

12月 -- 第170号
情報通信技術を宇宙科学にどう活用するか?
番外編〜SC 2007 バンド幅コンテストでの戦い(村田 健史)
平成19年度第一回宇宙科学情報解析センター運営委員会報告 (藤井孝藏,海老沢研)
宇宙研計算機、ネットワークに関するお知らせ(三浦 昭)
11月 -- 第169号
「かぐや (SELENE)」解析系の概要(星野 宏和)
宇宙研計算機、ネットワークに関するお知らせ(三浦 昭)
10月 -- 第168号
情報通信技術を宇宙科学にどう活用するか?
番外編〜ペタスケールコンピュータをどう利用するか (その2)(村田 健史)
SINET 3 の紹介 (阿部 俊二)
宇宙科学資料室の紹介 (加藤 輝雄、小野 縁)
宇宙研計算機、ネットワークに関するお知らせ(三浦 昭)
9月 -- 第167号
情報通信技術を宇宙科学にどう活用するか?
番外編〜ペタスケールコンピュータをどう利用するか (その1)(村田 健史)
DARTS と UMS で目指したことー PLAINセンターでの2年半を振り返って
(小林 佑介)
宇宙研計算機、ネットワークに関するお知らせ(三浦 昭)
8月 -- 第166号
宇宙情報システム講義第1部
衛星データ処理システムをこう作ってきた (最終回 衛星運用) (山田 隆弘)
情報通信技術を宇宙科学にどう活用するか?(9)(村田 健史)
一般公開報告(宮下 幸長)
新メンバー挨拶 (山本 幸生)
平成19年度スーパーコンピュータ共同利用 研究追加公募のお知らせ(篠原 育)
宇宙研計算機、ネットワークに関するお知らせ(三浦 昭)
7月 -- 第165号
RPIF (Regional Planetary Image Facility) の紹介(田中 智)
宇宙研計算機、ネットワークに関するお知らせ(三浦 昭)
6月 -- 第164号
情報通信技術を宇宙科学にどう活用するか?(番外編)
〜Google Earth を使った新しい取り組み〜(齊藤 昭則、村田 健史)
宇宙情報システム講義第1部 衛星データ処理システムを
こう作ってきた (第5回 搭載データ処理) (山田 隆弘)
「すざく」、「ひので」のデータ公開と DARTS の近況(海老沢 研)
宇宙研計算機、ネットワークに関するお知らせ(三浦 昭)
5月 -- 第163号
「はやぶさ」のサイエンスデータアーカイブ公開 (安部 正真)
宇宙情報システム講義第1部
衛星データ処理システムをこう作ってきた (第4回 SIB) (山田 隆弘)
情報通信技術を宇宙科学にどう活用するか?(8)(村田 健史)
宇宙研計算機、ネットワークに関するお知らせ(三浦 昭)
4月 -- 第162号
宇宙情報システム講義第1部
衛星データ処理システムをこう作ってきた (第3回 SDTP) (山田 隆弘)
情報通信技術を宇宙科学にどう活用するか?(7)(村田 健史)
平成18年度宇宙科学情報解析センター運営委員会報告 (藤井 孝藏)
平成19年度スーパーコンピュータ共同利用研究採択課題一覧 (篠原 育)
宇宙研計算機、ネットワークに関するお知らせ(三浦 昭)
3月 -- 第161号
宇宙情報システム講義第1部
衛星データ処理システムをこう作ってきた (第2回) (山田 隆弘)
宇宙研計算機、ネットワークに関するお知らせ(三浦 昭)
2月 -- 第160号
宇宙情報システム講義第1部
衛星データ処理システムをこう作ってきた (第1回 はじめに) (山田 隆弘)
情報通信技術を宇宙科学にどう活用するか?(6)(村田 健史)
TV 会議システム Q&A (三浦 昭、海老沢 研)
平成18 年度スーパーコンピュータ利用報告書提出のお願い (篠原 育)
平成19 年度スーパーコンピュータ共同利用研究公募のお知らせ (篠原 育)
宇宙研計算機、ネットワークに関するお知らせ(三浦 昭)
1月 -- 第159号
新年を迎えて (藤井 孝藏, 海老沢 研)
「あかり」のデータプロセッシングの現状(山村 一誠)
情報通信技術を宇宙科学にどう活用するか?(5)(村田 健史)
宇宙研計算機、ネットワークに関するお知らせ(三浦 昭)

ホーム |最新号 | 著者一覧 | 内容別一覧 | 購読について | お問い合わせ

メールを出すホームへ戻る